よく使う3種
便利な7種
全23種
/imagine、よく使う3種(◎)、便利な7種(○)、/settingsで代用できる9種(☆)、これら以外は全く使わない。
| コマンド | 目的 |
| /ask | BOTに質問する(英語のみ) |
| /blend○ | 2~5枚の画像合成 |
| /describe○ | 画像のプロンプトを4パターン提示 |
| /fast☆ | ファストモードへ変更 |
| /help | 使い方を表示(英語) |
| /imagine | 画像生成 |
| /info◎ | 各種利用状況の確認 |
| /invite | 招待用リンクを表示 |
| /prefer auto_dm○ | 生成結果を自動でDMに送る機能のオン/オフ |
| /prefer option set○ | 設定したプロンプトやパラメータを自動付与、20個まで保存可能 |
| /prefer option list○ | /prefer option setで設定したリストを表示する |
| /prefer suffix◎ | 設定したプロンプトやパラメータを解除するまで自動付与 |
| /prefer remix☆ | リミックスモードのオン/オフ |
| /prefer variability☆ | バリエーションモードのハイ/ロウを切替 |
| /private☆ | 【プロプラン以上】ステルスモード(旧プライベートモード)へ変更 |
| /public☆ | パブリックモードへ変更 |
| /relax☆ | 【スタンダードプラン以上】リラックスモードへ変更 |
| /settings☆ | 各種モードボタンを表示 |
| /shorten○ | プロンプト短縮の提案 |
| /show○ | 以前の生成画像を呼び出す |
| /stealth☆ | 【プロプラン以上】ステルスモード(旧プライベートモード)へ変更 |
| /subscribe○ | サブスク管理ページへ |
| /turbo☆ | FastGPUタイムを2倍消費し最大4倍速で生成 |








