もくじ
概要
| 効果 | 生成を途中で止める |
| 値の範囲 | 10~100 |
| デフォルト値 | --stop 100 |
| 入力例 | --stop 40 |

上手くいかない原因

- プロンプト、パラメータ、値の間にスペースがない。
- ハイフンとパラメータの間にスペースがある。
- ハイフンが1つしかない。閲覧環境によってハイフン2つが1つに見えるので注意。
- 全角になっている。全角でも問題ないものもあるが、基本は半角で入力。アスペクト比変更の:(コロン)に注意。
- 値の範囲に収まっていない。
比較

--ar 1:1 --seed 814875941 --stop 10
--ar 1:1 --seed 814875941 --stop 40
--ar 1:1 --seed 814875941 --stop 70
--ar 1:1 --seed 814875941 --stop 100使い道
- デフォルトの
--stop 100に比べ、--stop 50はGPUタイム消費1/2で生成速度2倍。--stop 50で色々なプロンプトを試し、選別してから--stop 100で生成すると効率的だ。 - 用途によっては
--stop 70でも十分な品質。